■【Mac】cronを使ってみる

twitterbotRubyで作ってみたが、いつまでもローカルで動かすわけにもいかないので、サーバ上で動かすようにしてみる。

色々と調べた結果、cronを使うべきらしい。
cronとは、定期的にスクリプトやコマンドを自動実行する仕組みのことです。
現在のMac OS Xでは、cronに代わりlaunchdを使うのが普通みたいですが、解説してくれているサイトが少なかったので、今回はcronを使っていきます。

$ crontab -e

と、入力するとエディタが起動します。
起動したら、

分 時 日 月 曜日 コマンド
と書いていくだけ。

後は、保存をしたら完了です。

確認は、

$ crontab -l
で、動いているプロセスなどを見ることが出来ます。